数量限定|トリップトラップクッション ミナ ペルホネン コレクション

2020.03.06

ミナ ペルホネンとストッケのコラボレーション

赤ちゃんから大人まで、成長に合わせて自由に調節できるように作られた、北欧メーカーSTOKKE(ストッケ)のベビーチェア、「トリップトラップ」。

そんなトリップトラップのクッションをミナ ペルホネンのファブリックで作った数量限定コレクション

今回のコラボレーションのため、ミナ ペルホネンは、トリップトラップに合う新たな素材を作り、柄と色を選びました。

布は、子どもの机にふれるときのやさしい質感が印象的な綿100%の起毛サテン。
国内工場で布を織り、染め、刺繍やスクリーンプリントを施しています。

作り手のこだわりが詰まった「ミナペルホネン コレクション」は、トリップトラップとともに長く愛用されるクッションとして、ベビーから大人までが楽しむことのできるコレクションです。

 

4種のテキスタイル


tambourine(タンバリン)
デザイナーが手描きで描いた原画をもとに、刺繍が施されているミナ ペルホネンのブランドを象徴するデザイン。小さなドットが集まって輪になっている柄は、整然としているように見えて、ひとつひとつ個性があり、「世の中に全く同じものは一つもない」ということを表しています。
刺繍布(撥水加工なし)


choucho(チョウチョ)
ミナ ペルホネンのペルホネンは、フィンランド語でちょうちょという意味。この柄は、毎シーズン様々な色や素材で発表しているスタンダードデザインで、ちょうちょが軽やかに舞う様子と、周辺の空気感まで刺繍で表現しています。
刺繍布(撥水加工なし)


runrunrun (ランランラン)
デザイナーが手描きで描いた原画をスクリーンプリントで表現。濃い色、中くらいの色、淡い色と、色を3回すり重ねて一つの表情を作ります。連続模様のようで、よく見ると一匹一匹のうさぎが異なっています。
プリント(撥水加工あり)


pomme(ポム)
スクリーンプリントの色の重なりが織りなす豊かな色合いで描かれるpomme=りんご。まあるく大きなりんごの柄で、食卓がにぎやかな彩りに包まれますように。
プリント(撥水加工あり)

※限定品のため、メーカー在庫が無くなり次第終了となります。予めご了承くださいませ。
詳しくは店頭またはお電話にてお問い合わせください。

商品の問い合わせ

 


minä perhonen
オリジナルの図案によるファブリックを作るところから服作りを進めるブランド。1995年に皆川明により設立され、時の経過により色あせることのないデザインを目指し、国内外の生地産地と連携して素材開発を行っています。


 

家具を通じて 暮らしのご提案

セイコーヴィーバスでは、家具、カーテン、照明、雑貨や観葉植物など、暮らしのすべてに関わるインテリア計画を、専門知識を持ったインテリアコーディネーターが丁寧にご提案いたします。

ご来店の流れ

お部屋に適したサイズやご予算に合ったアイテムをご覧いただけるよう、ぜひ間取り図面などを持ってお越しください。

事前にご来店日時をご予約いただきますとスムーズにご案内が可能となりますので、お電話または予約フォームよりぜひご予約ください。

TEL:0749-43-2552

来店の予約

滋賀のインテリアショップ SEIKO Vee-Vas(セイコーヴィーバス)
Works / 家具・造作家具・オーダーキッチン・オーダーカーテン・照明・雑貨
Access / 滋賀県彦根市稲枝町386-6
Open / 10:00 - 18:00
定休日 / 毎週火曜日・第2水曜日

 

滋賀の家具やインテリアのヴィーバス Vee-Vas