暮らしと身体に馴染む、日進木工の新シリーズ「CHORUS」

2020.01.14

日進木工の家具の魅力

セイコーヴィーバスで多くの方にお選びいただいている、飛騨高山の家具メーカー、日進木工の家具。

日進木工の家具といえば、軽く丈夫であり、360度、どの角度から見ても美しいデザイン。

そして、その背景には・・

木を育て、選び、製材した木材を徹底管理し、伝統の技術を持って家具を作る。

その一貫したものづくりの精神が、上質な家具を生み出しています。

 

コーラス

彫刻的な佇まい、飛騨の職人の丁寧な手仕事

1/18(土)からスタートするイベント「北欧デザイン家具と日本の暮らし展」に展示されるのは、

デンマーク王立芸術アカデミー留学経験を持つデザイナー、松岡智之氏を迎えて手掛けた新作、ダイニングセット「CHORUS(コーラス)」。

日進木工の技術力を最大限に生かした、無垢材の質感を生かした家具シリーズです。

※写真と展示商品の仕様は異なります。

 

CHORUSは、日進木工の家具の中でも、職人の手仕事による工程が多いシリーズ。

機械で荒加工をした後、サンドペーパーなどを使い、職人がすべて手作業で仕上げていく。

 

職人が培ってきた手の感覚を頼りに生み出された、CHORUS。

身体感覚から導き出したチェアに、ぜひゆっくり腰を下ろしてみてください。

 

「CHORUS(コーラス)」について、さらに詳しくみる

 

CHORUS
―design by TOMOYUKI MATSUOKA

 

バナー

滋賀のインテリアショップ SEIKO Vee-Vas(セイコーヴィーバス)
Works / 家具・造作家具・オーダーキッチン・オーダーカーテン・照明・雑貨
Access / 滋賀県彦根市稲枝町386-6
Open / 10:00 - 18:00
定休日 / 毎週火曜日・第2水曜日

 

滋賀の家具やインテリアのヴィーバス Vee-Vas