飛騨高山の家具が届きました。

2018.04.20

家具の産地として名高い飛騨高山から、新たに家具が入荷しました。
家具デザイナー岩倉榮利と木工職人との出会いから誕生した家具工房でつくられた家具たちです。


□ORDER / ダイニングテーブル / オーク材 / 天板エッジ:耳なし / 脚:X型(帆立脚タイプ) / 仕上げ:ポリウレタン(ツヤ消し) /
SIZE:W1650×D900×H720 天板厚さ:28mm / PRICE:¥176,000

ダイニングテーブルは、幅・奥行き・高さのサイズオーダーはもちろん、天板のエッジや脚のデザイン、樹種、仕上げが自由にお選びいただける、その名も「オーダーテーブル」です。

オーダーテーブルを細かくカスタマイズしていただくと、これだ!と思うダイニングテーブルに出会っていただけるはずです。
「なかなかピッタリくるテーブルがない・・・」という方は、ぜひ気軽にお問い合わせください。

▷商品のお問い合せはこちら

 

こちらは存在感ある佇まいが印象的なウィンザーチェア。

W552
W552 / ウィンザーチェア / ウォールナット材+オーク材 / オイル仕上げ
SIZE:W560×D550×H935×SH430 / ¥42,000

ハイバックタイプのこちらのチェアは肩までサポートしてくれる、ゆったりとした座り心地。
緩やかにカーブした背もたれは、背中に良く馴染み、やさしくしっかりと体を支えてくれる掛け心地となっています。

お尻にやさしくフィットする形に削り出された座面部分の「座ぐり加工」で、板座とは思えないやさしい座り心地も魅力的です!
和テイストだけでなく、モダンなインテリアにもよくマッチしてくれます。

 

こちらは背もたれのすっきりとしたデザインがアクセントのアームチェアです。

SC1K
SC1K / アームチェア / ウォールナット材+オーク材 / オイル仕上げ
SIZE:W595×D505×H715×SH415×AH645 / ¥51,000

肘掛けの長さがほどよく、ダイニングテーブルに合わせても出入りがしやすいため、日々の動作が楽に行えます。
男性にも女性にも指示されている人気のチェアです。軽量設計も大きな魅力のひとつです!
20年以上前に作られたにもかかわらず、そのデザインは新鮮で、今もなお愛され続けられています。

 

ウォールナット材とオーク材のコンビネーションは、特徴でもあり大きな魅力。

座面や肘置きなどの人の体に直接触れる部分には、木のぬくもりを感じやすいウォールナット材が使用され、椅子全体を支える構造体や脚には、堅くて丈夫なオーク材が使われています。

適材適所に材料を選別し製作されており、見た目の美しさだけでなく、確かな強度も持ち合わせています。
また、こちらの家具にはメーカーの10年保証が付いています。
そして10年後、20年後、30年後、どんなに大切に丁寧に使っていても長く使い続けるとキズが付いたり、壊れてしまう事もあります。
もしも商品が廃盤になっていてもとしても修理はもちろん可能ですので、長くご安心してお使いいただけます。

ただの生活道具としてだけではなく、使う人と共に年を取りずっと大切に使い続けて欲しいという想いが込められた家具。

ぜひ一度、お手に触れてみてください。
飛騨の職人の技術を感じていただけると思います。

▷商品のお問い合せはこちら

滋賀のインテリアショップ SEIKO Vee-Vas(セイコーヴィーバス)
Works / 家具・造作家具・オーダーキッチン・オーダーカーテン・照明・雑貨
Access / 滋賀県彦根市稲枝町386-6
Open / 10:00 - 18:00
定休日 / 毎週火曜日・第2水曜日

 

滋賀の家具やインテリアのヴィーバス Vee-Vas